ウェイクで行く車中泊の旅

軽自動車ウェイクでの車中泊日記やアイテムを紹介していきます


車中泊 ドライブ グルメ ウェイク アイテム ブログライフ その他

道の駅「あわじ」で車中泊~明石海峡大橋のスケールと美しさを間近で体験できるスポット <兵庫県・淡路市>

 広告 

兵庫県神戸市と淡路市(淡路島)を結ぶ「明石海峡大橋」

本州から淡路島の北端、明石海峡に架けられた世界最長の吊橋です。その長さはギネス世界記録にも登録されるほどです。その明石海峡大橋のすぐ近くにあるのが、道の駅「あわじ」です。

 

今回は淡路島の北端に位置する、道の駅「あわじ」に車中泊したので紹介したいと思います。

 

 

f:id:pisukechin:20210330184756j:plain

 

アクセス

神戸淡路鳴門自動車道(国道28号)の淡路ICを降り、県道31号線で北に約3km(約5分)の場所に、道の駅「あわじ」があります。淡路島の最北端に位置する道の駅で、明石海峡大橋が一望できる絶景スポットです。

 

 

f:id:pisukechin:20210330184800j:plain

道の駅「あわじ」

 

施設情報

道の駅の頭上には自動車道が走り、橋脚に挟まれた場所に駐車スペースがあります。普通車70台ほどの駐車スペース、売店や食事処、休憩所などを備えた、中規模ほどの道の駅です。

 

この道の駅で特筆すべき点は、芝生が美しい広い公園を散策しながら、間近で明石海峡大橋の美しい姿を楽しめることです。また、淡路島の特産品のお土産や魚介グルメ、ご当地バーガーが楽しめるのも、道の駅あわじの魅力です。

 

f:id:pisukechin:20210330184958p:plain

© OpenStreetMap contributors

道の駅「あわじ」施設内マップ

 

基本情報

駐車場:普通車 70台 / 大型 10台 / 身障者用 2台

情報コーナー:9時~17時ぐらい

トイレ:24時間利用可

 ※男性:小8台、大4室ぐらいで十分な広さで綺麗です。

 ※ツバメの巣に注意です。

自販機:飲料、変わり種缶詰(ご当地カレー、スープなど)

売店:平日)9:30~17:30 / 休日)9:00~17:30

食事処:11:00~18:00(LO)

 ※おさかな共和国えびす丸:売店と同じ

 ※その他店舗含め、詳細は公式HP参照。

充電スタンド:無し

無線LAN:有り

 ※駐車スペースでは使用できず。

 ※Hyogo_Free-WiーFiは受信可(兵庫県による公衆無線LAN)

  詳細は公式HP(兵庫県/県立施設における公衆無線LAN(Hyogo_Free_Wi-Fi)について)を参照。

喫煙所:有り

最寄りコンビニ:ファミリーマート・淡路岩屋店(道の駅から約220m)

その他:公園広場

公式HP道の駅あわじ

 

f:id:pisukechin:20210330184825j:plain

道の駅のメインストリート(売店や食事処)

 

昼間の駐車場は混雑することも

駐車場は普通車70台と十分なスペースがありますが、人気スポットということもあり、昼間は駐車場が混雑する場合もあります。観光客だけでなく地元の方の憩いの場としても人気があります。

 

混雑時でも道の駅には警備員さんが誘導してくれるので、駐車できずに困ることはないかと思います。テキパキと誘導してくれるので助かりますね。ありがたいです。

 

f:id:pisukechin:20210330184806j:plain

駐車スペース(営業時間外)

 

飲食OKの休憩所で一休み

海側の休憩所にはテーブルが並べられ、持ち込んでの飲食が自由です。

道の駅で購入したグルメを海を眺めながら、のんびり楽しむことができます。

 

f:id:pisukechin:20210330184833j:plain

海側の休憩スペース

 

情報コーナーでは周辺観光地のパンフレットをゲットでき、これから淡路島をめぐる際の情報源としては大変便利です。また、壁一面に地元方言が紹介されているのも、ついつい見てしまい、面白くて惹き込まれちゃいます。

 

f:id:pisukechin:20210330184829j:plain

情報コーナー、休憩スペース

f:id:pisukechin:20210330210509j:plain

地元の方言(他にもたくさん展示あり)

 

雰囲気はどんな感じ?

多くの人が訪れる人気の道の駅ですが、夜になると昼間の賑わいが嘘のように静かな道の駅になります。周辺の交通量も減り、頭上の自動車道の走行音だけが聞こえてきます。

 

写真は夜中の0時頃の駐車場の様子です。

駐車台数も少なく、車中泊らしき車は4台程度でした。駐車場内は外灯のおかげで、暗くて不安になることはないかと思います。夜中でも明るく駐車場内を照らしてくれます。

 

f:id:pisukechin:20210330184918j:plain

f:id:pisukechin:20210330184909j:plain

夜0時ごろの駐車場の様子

 

トイレに行くときは懐中電灯があると安心

トイレが人感センサーのため、だれもいないと周辺は暗いです。暗い場所が苦手な方は、懐中電灯を持参した方が安心かと思います。写真のように電気が点けば明るいですが、消えると真っ暗になります。(右の建物の奥側がトイレ)

 

f:id:pisukechin:20210330184913j:plain

トイレは右の建物(情報コーナー)の奥側にあり

 

自動車道の走行音にもすぐ慣れる

駐車場の頭上には自動車道があり、夜中でもトラックの走行音が聞こえてきます。はじめは気になって眠れないかなぁと思いましたが、夜中は交通量も減るので、人によっては気にならず爆睡かと思います。遠くの方で聞こえるなぁ程度で、自分としては思ったより気にならなかったです。

 道の駅内を往来する車もほとんどなく、大型車も1台もいないという状況で、静かな道の駅という印象です。

 

朝の6時ごろの道の駅の様子ですが、朝釣りを楽しむ方や、公園内を散歩する方などの車が数台停まっているぐらいで、静かな状況に変わりはありません。朝9時の営業時間頃になると、徐々に台数が増えて賑わってきます。

 

f:id:pisukechin:20210330184806j:plain

朝6時ごろの様子

 

おすすめの駐車場所

駐車エリア内に外灯がしっかり配置されているおかげで、全体的には明るい道の駅です。暗い場所が好みであれば、奥側がおすすめです。入り口付近も駐車場中央と比べて暗いです。

 

ここが良いかなぁと思った場所は、駐車エリアのまん中あたり、自動車道の真下がおすすめかと思います。外灯で明るく、施設から少し離れていることもあり、車の往来が少なく比較的静かです。自動車道の走行音はどこでもそれほど変わらないので、明るさと周辺の静かさから、ここが良いかと思います。橋桁や橋脚の迫力も、よりいっそう楽しめます。

 

f:id:pisukechin:20210330184923j:plain

自動車道の真下、橋脚近くで車中泊

 

道の駅グルメ、お土産情報

道の駅「あわじ」の施設内にはお土産屋、レストラン、海鮮丼屋、たこ焼き屋など、たくさんのグルメを楽しむことができます。

 

お土産の種類が豊富

淡路島といえば、たまねぎ

たまねぎを使った多くの種類のお菓子や調味料などが売っています。その中でも人気No1はたまねぎスープ、そしてたまねぎチップス!ということで、お土産に購入しました。

 

f:id:pisukechin:20210330184855j:plain

地元特産品を使ったお土産品の数々

 

スープは粉をお湯で溶くタイプで、コンソメとポタージュの2種類があります。たまねぎの甘みと旨味を感じられるスープで、味付けがしっかりしています。ポテトチップはテレビでも紹介されたようで、人気のためすぐに売り切れるそうで、見つけたら即買いです。こちらもたまねぎの風味満載です。

 

f:id:pisukechin:20210330184903j:plain

お土産に購入したたまねぎチップスとスープ

 

道の駅では地元でとれた新鮮なたまねぎの直売もあります。お土産などで買っていく方が多かったですよ!

 

f:id:pisukechin:20210330184837j:plain

 

えびす丸で海鮮系どんぶりを堪能

お値打ちに海鮮系どんぶりが楽しめるお店です。

看板メニューは「生しらす丼(900円)!」ということで頼もうとしたら、なんと4月にならないと食べられないそうです。同じように看板メニューの「鯛ご飯玉子かけ(880円)」を頂くことにしました。どうしてもしらすが食べたくて、沖漬けしらす(200円)も頼んじゃいました。

 

f:id:pisukechin:20210330184845j:plain

淡路の鯛ご飯玉子かけ(880円)と沖漬けしらす(200円)

 

ご飯がみえないぐらいぎっしり鯛が敷き詰められ、かけられたタレが鯛の甘みと旨味を引き立たせてくれます。まぶしたゴマの香ばしい風味も鯛のうまさに一役買っています。

 

f:id:pisukechin:20210330184946j:plain

玉子かけ鯛めし

 

これだけでも美味しいですが、ここに玉子をかけると、超絶玉子かけ鯛めしに変貌します。たまごのまろやかさが加わり、気を付けないと旨さのせいで、お茶漬けみたいに即食いしちゃいそうです。こんなにたまごと鯛が合うなんて、新たな発見でした。

 

購入したどんぶりですが、店舗の外の公園のテーブルで食べることができます。明石海峡大橋を眺め、心地よい風を感じながら食べるどんぶりは最高の一言です。

 

f:id:pisukechin:20210330182942j:plain

明石海峡大橋を眺めながらどんぶりを堪能

 

日の出に夜景に最高のロケーション

道の駅あわじでは、朝から夜まで絶景を楽しむことができます。

朝になると大阪湾から昇る日の出を拝むことができます。朝日に照らされた明石海峡大橋も美しく、早起きして一見する価値があります。

 

f:id:pisukechin:20210330184821j:plain

大阪湾方向から昇る日の出を拝む

f:id:pisukechin:20210330184813j:plain

f:id:pisukechin:20210330184954j:plain

 

明石海峡大橋の夜景にうっとり

日没から日が変わる時間まで、橋がライトアップされ、美しい夜景を楽しむことができます。対岸の神戸市の夜景をバックに、ライトアップされる明石海峡大橋の美しさは別格ですね。

 

f:id:pisukechin:20210330184817j:plain

ライトアップされた明石海峡大橋

 

入浴情報

道の駅から車で5分ぐらいの所に、日帰り温泉「美湯松帆の郷」があります。

高台にあり、露天風呂からは明石海峡大橋を一望できます。

 

f:id:pisukechin:20210330184926j:plain

日帰り温泉「美湯松帆の郷」

 

おすすめ撮影スポット!

施設内の駐車場は、愛車と明石海峡大橋の隠れた撮影スポットです。

駐車場の奥に車を停めると、こんないい感じの写真が撮れます。

 

f:id:pisukechin:20210330184930j:plain

愛車ウェイクと明石海峡大橋

 

テラスにはこれまたインスタ映えしそうな撮影スポットがあります。AWAJIのオブジェと明石海峡大橋をバックに記念撮影もおすすめです。

 

f:id:pisukechin:20210330184934j:plain

 

露天風呂からの眺めは最高!

室内風呂とサウナ、露天風呂があり、おススメは明石海峡大橋を望める露天風呂です。温泉につかりながら絶景を堪能できます。

 

f:id:pisukechin:20210330184942j:plain 露天風呂<出典:美湯・松帆の郷

 

泉質は天然ラドン温泉で、サラサラでしっとりした感じのお湯です。室内風呂は熱めですが、露天風呂はけっこうぬるめなので、最高の景色を眺めながらゆっくり温泉を楽しめます。

 

休憩所はちょっと狭いため、食事処のテーブル席やテラスで休憩するとよいかと思います。食事処では、道の駅あわじで堪能した海鮮系のどんぶりやソフトクリームを楽しめます。

 

f:id:pisukechin:20210330184938j:plain

休憩スペース

 

道の駅で割引券をゲット!

道の駅の売店や食事処で1,000円以上購入すると、入浴料200円引き券がもらえます。1枚で1名のみ有効で、入場の際は忘れずに提示するようにしましょう。

 

施設情報

営業時間:11時~22時

 (食事処は11時~21時)

休館日:第1木曜(1,4,5,8月は無休)

電話番号:0799-73-2333

公式HP淡路島・岩屋温泉「美湯松帆の郷|淡路島の温泉リゾート

割引券:HP内に100円割引券あり(要印刷)

 

まとめ

道の駅「あわじ」で車中泊を紹介しました。

 

道の駅からは夜明けの太陽に照らされ、また夜更けとともに光り輝く美しい明石海峡大橋を間近で満喫することができます。地元グルメを公園のテーブルに持ち出し、のんびり景色を見ながら楽しむこともできます。広い公園を散策し、橋桁を下から眺めるのも面白いです。

 

すぐ近くには絶景の日帰り温泉「美湯・松帆の郷」があり、明石海峡大橋をバックにインスタ映え間違いなしの写真も撮れます。もちろん、露天風呂からの景色も最高です。

 

淡路島の魅力がたくさん詰まった道の駅「あわじ」。

車中泊、観光スポットとして、ぜひ訪れることをおすすめします。

 

f:id:pisukechin:20210330184809j:plain