ウェイクで行く車中泊の旅

軽自動車ウェイクでの車中泊日記やアイテムを紹介していきます


車中泊 ドライブ グルメ ウェイク アイテム ブログライフ その他

iPhone(アイフォン)を無線でテレビにミラーリング ~大画面で映像を楽しむ方法

 広告 

スマホの画面を大画面テレビに映すアダプタがあります。

スマホ内の写真や動画はもちろん、YouTubeもテレビに映してみることができます。

 

ミラーリングとは、スマホの画面をそのまま、接続先(テレビなど)にコピーして映すことです。接続方法には有線と無線がありますが、それぞれにメリット、デメリットがあります。

 

今回は無線タイプ「Miracast(ミラキャスト)HDMIアダプタ」について紹介したいと思います。

 

 

f:id:pisukechin:20200504010746j:plain

 

無線HDMIアダプタ

今回紹介する無線HDMIアダプタは、FFF SMART LIFE CONNECTEDというメーカーから販売している「Miracast(ミラキャスト)HDMIアダプタ」という製品です(2~3,000円ぐらい)。

 

f:id:pisukechin:20200504005810j:plain

Miracast(ミラキャスト)HDMIアダプタ 梱包品

 

HDMIアダプタ本体、無線(Wifi)アンテナ(給電用のUSB端子、本体接続ケーブル一体)、取扱説明書の構成です。

大きさは70mm×38mm×13mmとコンパクトサイズです。

 

接続方法

テレビへの接続方法ですが、アダプタ本体をHDMI端子に接続します。幅があるため、隣の別のHDMIコネクタと干渉する可能性があります。その場合は延長ケーブル等での対策が必要です。

 

f:id:pisukechin:20200504005822j:plain

テレビへの接続状態

 

本体への給電はUSBで行います。別売りのACアダプタ等でコンセントに接続するか、テレビの余ったUSB端子に接続しても問題ありません。接続すると本体の青色ランプが点灯します。

無線(Wifi)アンテナはスマホ等とWifi接続が良好な位置に設置してください。

 

設定方法

アダプタ本体の接続が終わったら、次はスマホ側の設定になります。今回はiPhoneでの接続を例に説明します。

 

 使用しているiPhone:iPhone8Plus(ios 13.4.1)

 

設定からWi-Fiを選択し、「FFFcast-*****」(無線アンテナからのネットワーク)に接続します。パスワードは初期値(取説記載)で、後から変更も可能です。

もし、接続先が見つからない場合、無線アンテナの位置の変更、接続やり直し、iPhoneの再起動をしてみてください。

 

f:id:pisukechin:20200504005830j:plain

 

無事に接続できたら、次は無線アンテナを普段使っている無線ルーターなどに接続します。

ブラウザ(Safariなど)を開き、アドレスに「192.168.49.1」と入力します。アダプタ本体に接続され、メニューが表示されます。その後、「WiFi AP」→「Scan」の順に選択します。

 

f:id:pisukechin:20200504013024j:plain
f:id:pisukechin:20200504005850j:plain

 

普段使っている無線ルーターなどの接続先が表示されたらそれを選択し、いつもの接続用のパスワードを入力し、Conectボタンを押します。これで無事、インターネットにも接続されます。

 

f:id:pisukechin:20200504005900j:plain
f:id:pisukechin:20200504005908j:plain

 

接続できたかはテレビ画面で確認できます。左下に無線ルーターのネットワーク名が表示されていればOKです。これで、ネット接続もミラーリングもできる状態になりました。

 

f:id:pisukechin:20200504005916j:plain

 

ミラーリングしてみる

早速、スマホの画面をテレビに映して(ミラーリングして)みたいと思います。

 

iPhoneのコントロールセンターを開きます。画面下から上に向かってスワイプすると表示される画面です。その画面の中の「画面ミラーリングを」を選択し、接続先「FFFcast-*****」を選択するとスマホの画面がテレビに映ります。

 

f:id:pisukechin:20200504005925j:plain
f:id:pisukechin:20200504005933j:plain

 

YouTubeもばっちり

早速、YouTubeを表示したところ、スマホ画面と同じ内容がテレビにも表示されました。問題なく、無事、ミラーリングできたようです。

ちなみに音はスマホ側はミュートされ、テレビ(接続先)のスピーカーから出力されます。

 

f:id:pisukechin:20200504005941j:plain

スマホとテレビの表示状態

 

実際に動画をみてみると、若干ですが、スマホより遅れて表示されます。とは言うものの、スマホとテレビの画面を両方見ることはないため、まったく問題ありません。(写真はぼかし編集しています)

 

 

有線・無線のメリット、デメリット

今回は無線アダプタを紹介しましたが、有線タイプもあります(別記事で紹介しています)。2つを使ってみてメリット、デメリットをまとめてみました。

 

◆有線タイプ

 メリット: 安い、コンパクト、映像遅れ・飛びが少ない

 デメリット:配線が煩わしい

 

◆無線タイプ

 メリット:電波が届けばどこからでも見られる

 デメリット:本体が少し大きい、(ネット環境によっては)映像遅れ・飛びが発生しやすい

 

それぞれに一長一短があるので、ライフスタイルに合わせて選択すればよいかと思いますが、「どれを選びますか?」と聞かれたら、自分は有線タイプを選ぶかと思います。理由は値段の安さと有線による接続(通信)の安心感ですね。有線タイプは1,000円前後で購入できるため、予備で買っておいても安く済みます。

 

f:id:pisukechin:20200504091634j:plain

 

まとめ

iPhoneの映像を大画面のテレビに無線で接続し、ミラーリングできる無線アダプタを紹介しました。

 

気軽に簡単に接続でき、無線ということもあって、電波が届けばどこからでもスマホの画面をテレビに映して楽しむことができます。リビングなどテレビから遠い場所でも、有線タイプと違って配線の煩わしさ、制約がないことも、無線タイプのうれしいところです。

 

有線、無線でそれぞれの良さがあり選択に悩むところかと思います。有線タイプの記事とあわせて、どっちを買おうか決める際に、本記事が少しでも参考になればうれしいです。

 

これからもどんどん、スマホの動画を大画面で楽しみたいと思います。

 

 

 あわせて読みたい 

 

◆今回の記事で紹介した製品はこちら 

 (モデルが古く販売数が少ない)

□Miracastが使用できる別製品