先日、入会している「JAF(日本自動車連盟)」より、「永年ステッカー」が届きました。継続10年ごとに送られてくるステッカーで、20年以上の会員ということで頂きました。
ステッカーなので車のリアガラスなどに貼ることが可能です。しかし、あまり街中で貼ってある車は稀のような気がします。セダンで神社のお守りステッカーと並べて貼ってあるのは以前見たような気がしますが、遭遇率はかなりレアです。
JAF会員になって20年が経ち、振り返ってみて良かったことなど、思い出も交えて書いていきたいと思います。
JAF会員になったきっかけ
JAF会員になったのは社会人になってからです。免許を取ったころはまだ学生で、JAFの存在自体を知りませんでした。若い頃は運転に不慣れなこともあり、廃車1回、中破2回ほど経験しました。苦い思い出です。
社会人になりモータースポーツに少し目覚め、その時に「B級ライセンス」が必要なレースがあり、取得にはJAF会員が必須ということで取得したという流れです。世間一般的なロードサービスが目的での入会ではありませんでした。
その後、無事にB級ライセンスを取得したかというと、興味が薄れ取得に至りませんでした。。。ショートサーキットで趣味程度では走っていましたが・・・。
JAFの恩恵を受けた出来事
JAF会員になって2年後ですが、ほぼ全損レベルの事故を起こしてしまいました。冬の山道で日が暮れ始めた時ですが、路面の凍結にハンドルを奪われ、山の斜面にダイブしました。
車は全く動かず、困っていたときにJAF会員であるのを思い出し、真っ先に連絡しました。事故の状況を伝え、待っていましたがすぐ到着してくれ、手際よく積載車に積んで修理工場まで運んでくれました。
距離が規定以内だったため、料金はかからず、「JAFに入っていてよかった」と心底思いました。
その後も、バッテリ上がり、高速でのタイヤパンクなど、何度もお世話になりました。日頃のメンテナンスを怠った自分を反省しつつ、そのたびに感謝の気持ちで一杯になります。
ロードサービス以外でも嬉しい特典
会員サービスのメインはロードサービスになりますが、それ以外でもJAFに入っていると嬉しい会員特典があります。
(1)会員誌「JAF Mate」
(2)ドライブMAP
(3)JAF優待制度
(4)割引クーポン
会員誌ではドライブや安全運転など、カーライフにまつわる有益な情報が満載です。ロードマップはドライブや車中泊する際には携行して、現在地を目的地を確認する際に利用しています。スマホやカーナビの地図でも代用できますが、紙を広げて全体がすぐに見れるという点では紙が優れているかと思います。
会員優待で一番利用しているのは、クーポンとJAF優待制度です。JAF優待制度ですが、入場料や食事代、サービス利用料などがJAF割引金額で安くなります。利用する際は会員証を見せるだけでOKです。
日帰り温泉などでもJAF割引の所が多いので、車中泊などが趣味な自分としては大変ありがたい優待制度です。
デジタル会員証が便利!
最近はスマホ1台で何でもできる時代ですが、JAFもスマホ用のアプリがあります。
「JAFデジタル会員証」をダウンロードし、会員情報を登録すると、スマホ画面に会員証を表示させることができます。会員カードを持たなくてもスマホで代用できます。
また、会員優待施設をスマホから探して確認できるので、近くで利用できる施設を探す際は大変便利です。
JAF会員の方は、インストールしておくことをお勧めします。
JAFデジタル会員証
JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION無料posted withアプリーチ
JAFの会費はいくら?
JAF会員の会費ですが、年間4,000円です。家族会員の場合は、年間2,000円になります。
金額の感じ方は人それぞれかと思いますが、安心のための料金と思っています。会員誌や優待なども充実していますので、それだけでも納得の金額かと思います。
◆新規会員申し込み
まとめ
会員になってちょうど20年が経ち、会員になったきっかけや思い出、会員になるメリットなどを紹介しました。
注意してても事故に遭ったり、車が故障したりなど、トラブルは突然やってきます。その時にJAFに頼れるのは本当に心強いです。
また、会員優待もドライブや旅行が趣味な方にとっては、どれも魅力的なサービスかと思います。
これからも会員継続して次は永年30年を目指したいと思います。
◆JAF公式HP
◆新規会員申し込み