ウェイクで行く車中泊の旅

軽自動車ウェイクでの車中泊日記やアイテムを紹介していきます


車中泊 ドライブ グルメ ウェイク アイテム ブログライフ その他

道の駅「マキノ追坂峠」で車中泊~琵琶湖・湖西エリアをめぐる拠点駅 <滋賀県・高島市>

琵琶湖の北西部に位置する滋賀県高島市。 湖畔ドライブや釣り人で賑わう海津大崎、日本の街路樹百景にも選ばれたメタセコイア並木、湖に浮かぶ鳥居など、人気の観光スポットが多くあります。 今回は高島市内の観光スポットの拠点におすすめ、道の駅「マキノ…

道の駅「湖北みずどりステーション」で車中泊~琵琶湖湖畔の静かな休憩スポット <滋賀県・長浜市>

琵琶湖北部にある道の駅「湖北みずどりステーション」。 周辺に田畑が広がる、のどかな湖畔の道の駅です。 長浜市内や湖北の自然豊かな観光スポットへのアクセスも良く、車やバイク、自転車のツーリング客で人気の道の駅です。 今回は道の駅「湖北みずどりス…

発電所が運営するお気軽遊び場スポット ~へきなんたんトピア(碧南火力発電所) <愛知県・碧南市>

愛知県碧南市にある碧南火力発電所。 その発電所のすぐ隣に「へきなんたんトピア」があります。 電気のことを学べる施設だけでなく、自然豊かな広い敷地内には、ピクニックや散策が楽しめる芝生広場や庭園、野鳥観察ができるスポットもあります。一日のんび…

車内で散らばったケーブル類を整理しよう~化粧ポーチ活用技

車中泊などで使うポータブル電源など、便利グッズを揃えていくと、どうしても気になるのが付属品のケーブル類の片付け方法です。 ・使用していないときは綺麗に片づけたい ・持ち運べてすぐに使えるようにしたい ・車内でも置き場所に困らないようにしたい …

あふれた荷物は屋根に載せちゃえ!~車用ルーフバッグでお悩み解決術

キャンプや車中泊など、アウトドアレジャーに車で出かけるとき、こんなお悩みはありませんか? ・家族、友人でフル乗車で荷物の置き場がない ・軽での車中泊で思いのほか、荷物がたくさんある ・お手軽に荷物スペースを増やしたい そんな時に便利なのが、車…

甲賀忍者に信楽焼、そして伝説のあばれ食い!~甲賀おすすめ観光スポットめぐり <滋賀県・甲賀市>

伊賀と並んで忍者で有名な滋賀県甲賀市(こうかし)。 甲賀忍者を体験、楽しめる忍者村や、たくさんの信楽焼のたぬきに出会える村、神社・寺など、多くの観光スポットがあります。また、近江牛と松茸をお腹一杯食べられる伝説のお店もあります。 今回は甲賀…

道の駅「あいの土山」で車中泊~甲賀の自然に囲まれた、ふらっと寄り道駅 <滋賀県・甲賀市>

伊賀と並ぶ忍者の里で有名な滋賀県甲賀市。 東海道(国道1号線)の中でも難所といわれる「鈴鹿峠」を三重方面から抜け、甲賀市に入ったところに道の駅「あいの土山」があります。 のどかな環境に囲まれた道の駅で、甲賀市内や信楽焼の観光に向かう途中の休憩…

忍者に出会える「忍びの里・伊賀」をぶらり散策の旅 <三重県・伊賀市>

忍者で全国的にも有名なのが伊賀と甲賀。 まわりを山々に囲まれ、忍びの里と呼ばれた伊賀は、今でも忍者文化を感じられる観光スポットです。観光地やまちを歩いていても、たくさんの忍者に出会うことができます。 今回は忍者のまち「伊賀市」を訪れ、伊賀上…

道の駅「あやま」で車中泊~伊賀観光へアクセス良好!のどかな郷の駅 <三重県・伊賀市>

伊賀市の北部、のどかな山間の道の駅「あやま」。 山々に囲まれた伊賀市の北の玄関口と言える場所にあります。 伊賀上野城などの名所のある市中心までも約10km、車で15分程度とアクセスも良好です。また、すぐ近くには天然温泉施設もあります。 今回は伊賀観…

新型ダイハツ・タフト、青空SUV!~車中泊的レビュー

20年6月10日にダイハツより新型車「タフト」が発売されました。 「ジブン、オープン、青空SUV」のキャッチフレーズでCMなどで見たことがある方も多いかと思います。 新型タフトですが、なんと! 天井にガラスルーフが標準装備なんです。 天井のシェードを開…

車中泊で体験したびっくり&ほっこりな出来事たち

車中泊の旅を続けていると、 「車中泊ならではの出来事ってなに?」 と聞かれることがあります。 車中泊の旅を始めて約2年。 これまでに体験したトラブル、びっくりしたこと、ほっこりしたことなどをいくつか紹介していきたいと思います。 体験談1~夜中の…

商売繁盛のパワースポット「豊川稲荷」で金運アップ願い旅 <愛知県・豊川市>

商売繁盛の御利益で有名な豊川稲荷。 全国から祈願に訪れる参拝者が後を絶たず、境内には願いが込められた多くの幟が掲げられ、千本幟(せんぼんのぼり)と呼ばれています。 また、祈願成就のお礼で奉納された、たくさんの狐像(霊狐塚)は圧巻です。 今回は…

INAXライブミュージアム~日本の発展を支えた陶磁器産業、ものづくりの歴史とふれあう旅 <愛知県・常滑市>

衛生陶器メーカーとして有名なINAX(イナックス)。 現在はLIXILに統合し、衛生陶器などを扱うブランド名になっています。INAXの便器、洗面台など使ったり、見たことがあるかと思います。 INAXですが、焼き物で有名な常滑で生まれたのをご存じでしょうか? …